2015年8月29日土曜日

【ユウキアユミサロン日記】 体験レッスンを終えて

【嬉しいお便り…“腑に落ちて” 】


「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


体験レッスンご参加のお客様から嬉しいお便りをいただきましたので、一部ご紹介させて頂きます。
……
先日は体験セミナーでたいへんお世話になりまして、ありがとうございました。
初めてお伺いするような内容ばかりでしたが、一つひとつが腑に落ちて、とても大切なことを教えていただいた充実感いっぱいで帰路につきました。由結先生のお話はわかりやすく、お声も美しいのでうっとりしておりました。
…(中略)…


このような内容を教えていただける先生がいらっしゃるとは存じ上げませんでしたので、巡り会えましたことを嬉しく思っております。プライベートレッスンも楽しみです。
それでは、今後ともよろしくお願い致します。
……


真摯に学んでくださる皆さまのお声を伺い、こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいでございます。心より有難うございます(*´▽`*)
お手紙にもありますように、“腑に落ちて”、そして、“自由に遊べる”ようになるのが真のマナーであると思い、レッスンに臨ませて頂いております(#^^#)


弊社レッスンでは、
貴方が“楽で楽しく実社会で生かせる”次世代型マナーをお伝えしております。
その清々しい心地よさが、自然にお相手や社会に向かい、
結果、“人の記憶に好ましいものとして鮮烈に残る”のです♪( ´▽`)
貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。

これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
最後までお目通し頂き、有難うございます。
皆さま、どうか引き続き素晴らしい時間をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弊社体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】では、
「記憶に残る人になる」ための、立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)をご体験いただけます。
次回のトピックは「お相手の記憶に残る手紙の書き方」
日程は10月19日(月)午後7時30分~(開場 午後7時)です。
下記イベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/432424870276081/

ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを
随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。

【Facebook事業ページ】
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon

【先行公開ホームページ】
http://www.abundant-lesson.com

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン

2015年8月26日水曜日

【ユウキアユミサロン日記】レッスンでのポイント

 【 8月体験レッスン「セルフ・プレゼンテーション」 】 満員御礼♪( ´▽`)

「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


8月体験レッスンは、多彩な業界から、また、東京だけでなく遠方から駆けつけてくださったお客様にご参加をいただきました。
(ブライダル会社代表、起業家コーディネーター、フリー編集者、漫画家、上級鮮魚販売会社代表、弁護士、国内外でご活動の実業家、オペラ歌手、ピアノ教室主宰、主婦・・・etc.)


今回は正規レッスンまたは体験レッスンを複数回ご受講くださったお客様が数名いらっしゃったのですが、そのうちの3名様から、「レッスンでのポイントを押さえたら、前回出なかった(声分析ソフトの波形の)色がはっきりと出ました!」
とのご感想を頂きました。

これは、声分析ソフトの性質上、その方の”自分で思う変化”ではなく、”第三者が客観的に見たときの明らかな変化”を意味します。

ご参加いただいた皆さま、誠に有難うございました(*^▽^*)



弊社レッスンでは、
貴方が“楽で楽しく実社会で生かせる”次世代型マナーをお伝えしております。
その清々しい心地よさが、自然にお相手や社会に向かい、
結果、“人の記憶に好ましいものとして鮮烈に残る”のです♪( ´▽`)

貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
最後までお目通し頂き、有難うございます。
皆さま、どうか引き続き素晴らしい時間をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを
随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。

【Facebook事業ページ】
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon

【先行公開ホームページ】
http://www.abundant-lesson.com

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン

2015年8月23日日曜日

【ユウキアユミサロン日記】「心の温度」

【ゲストを待たせているとき…】


「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
 プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


トラブルでスケジュール調整がうまくいかず、前のアポイントが長引き、やむを得ず約束の時間に訪れたゲストを待たせている…
こんなケース、ありませんか。


このようなときは「貴方(ゲスト)のことを気にかけていますよ。」というサインを…!
■飲み物や読み物を提供する。
■本人が出て行って理由を説明する。
■無理ならば秘書や受付など自分の代理が理由を説明する。
■秘書は遅れている会合の進行を時折チェックしている素振りを見せる。
・・・etc.

(もちろん、長時間待たせなくてはならない場合、本人がゲストに謝罪し、事情を説明し、このままもう少し待って頂けるか、あるいは別の機会に改めてお越し頂けるか等お相手のご都合をお聞きします。)


待たされているほうがイライラするのは、
「約束を忘れたのではないか」
「待っていることを本人が知らないのではないか」
「どのくらい待てばよいのかわからない」
と、疑心暗鬼になるからです。


お相手の【心の温度】を察知し、【快適温度】に保つよう適度な温度調整を
行いましょう♪( ´▽`)

貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
最後までお目通し頂き、有難うございます。皆さま、引き続き素晴らしい時間をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを
随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。

【Facebook事業ページ】
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon

【先行公開ホームページ】
http://www.abundant-lesson.com

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン

2015年8月19日水曜日

【ユウキアユミサロン日記】 だいたい準備したつもりだから・・・

【“たぶん大丈夫”は通用しない接待の法則!?】


「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
 プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


貴方が主催者である会食の場面。あらかじめ確認しなければいけないこととは…?!

実際に伺ったお話です。
とあるレストランでの少人数のビジネス接待の席でのこと。
取引先のお客様のおひとりが唐辛子など香辛料のアレルギーをお持ちでしたが、主催者もそのことを確認していませんでした。


さて、接待の席がスタートし、お店の側からは苦手な食材はないかの確認の言葉はなく、主催者もお客様に聞き忘れたまま、コース料理のオーダーテイクが始まりました。

メイン料理の内容説明の際、料理の名前からも香辛料を使っていることが想像されるものがあったため、
そのお客様から「香辛料のアレルギーがありますので、入っていないものを教えて頂けますか。」と依頼があり、その説明を聞いたうえでメイン料理の注文がなされました。


その後、最初の前菜の配膳がスタートした際、香辛料のかかっているプレートがそのお客様の前に置かれたのです!
お客様は困惑した表情のまま目の前の料理を見据え、しばらくして食べられない旨を主催者に伝えました。そして、結局前菜を作り変えていただくことに…。

そのお客様はきっと言いづらかったことでしょう。
特に、接待の席は料理そのものを楽しむのが主目的ではありませんから、全体の流れを止めてしまうのはお客様にとっても主催側にとっても好ましい状況とは言えません。
“出されたものに手をつけないわけにはいかない…!” しかし、当事者にとっては健康上の問題がありますから、事態は深刻です。

一事が万事と申します。この接待の結果は…ご想像にお任せします(-_-;)


このケースはお店側のサービス不行き届きでもあり、主催側も当日の会の主旨を想定してメニューをあらかじめ決定するなどの準備も必要でした。
そして、主催者はもちろんのこと、お客様も含め、それぞれ言葉と配慮が足りなかったことにより起こったと言えます。

「だいたい準備したから、たぶん大丈夫‼︎」は通用しません。
提供する側・主催側は苦手な食材がある方のために前もってお聞きし、頂く側も前もってお伝えしておく…これも会食のマナー(*^^*)
プロトコール上数ある事前・当日・事後のポイントを押さえると、余計なトラブルを未然に防ぐことが楽にできるようになります。一番大切な会話もスムーズに進み、きっと次のビジネスにつながる和やかな席になることでしょう。

弊社レッスンでは、
“日常から格式の高い席までどこででも通用し”、
“貴方が楽で楽しく実社会で生かせる”次世代型マナーをお伝えしております。
その清々しい心地よさが、自然にお相手や社会に向かい、
結果、“人の記憶に好ましいものとして鮮烈に残る”のです♪( ´▽`)

貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
最後までお目通し頂き、有難うございます。皆さま、引き続き素晴らしい時間をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを
随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。

【Facebook事業ページ】
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon

【先行公開ホームページ】
http://www.abundant-lesson.com

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン

2015年8月16日日曜日

【ユウキアユミサロン日記】「どのようなお客様がいらっしゃるのか」

【 接待のときの店選びで…?!】


「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
 プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


接待の席…ゲストのおもてなしをする際、貴方は何を基準にお店を選んでいらっしゃいますか。

ビジネスでの接待なのか、個人的な接待なのか、先方との間柄…等でその基準は変わることでしょう。
また、社交エチケットでは、「本来もっとも手厚いおもてなしは自宅を中心に行うもの」と言われますが、今回はお店での接待を想定してみたいと思います。


まずはっきりさせたいことは、会の主旨(目的)
これがブレると接待の意味がありません。

お店選びという観点で言えば、場所(交通の利便性、駐車場、送迎手配など)、雰囲気、料理、ドリンク、サービス全般(担当者との事前・当日のコミュニケーションの取りやすさ、など)、価格、話題性…etc.


そして、大切なのは「どのようなお客様がいらっしゃるのか」ということ。
できる限りの情報収集を行います。
”どのようなおもてなしを好むのか””日本人か海外の方か””宗教上の制約はどうか””食べ物のアレルギーなど苦手な食材はあるか””その他の慣習・マナー”…など。

その他、プロトコール上も留意する点は多くありますが、これだけは押さえたいポイントがあります。それは…お相手の“安心感”“笑顔”を引き出すこと。
そして、主催側である貴方自身がその場を楽しんでいる、心からの笑顔が何よりのおもてなしといえるでしょう(*^▽^*)


弊社レッスンでは、
“日常から格式の高い席までどこででも通用し”、
“貴方が楽で楽しく実社会で生かせる”次世代型マナーをお伝えしております。
その清々しい心地よさが、自然にお相手や社会に向かい、
結果、“人の記憶に好ましいものとして鮮烈に残る”のです♪( ´▽`)

貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
最後までお目通し頂き、有難うございます。皆さま、引き続き素晴らしい時間をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを
随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。

【Facebook事業ページ】
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon

【先行公開ホームページ】
http://www.abundant-lesson.com

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン

2015年8月12日水曜日

【ユウキアユミサロン日記】 祖先の霊をお迎えし、祀る行事

【“親孝行”からはじまったお盆】


「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
 プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


皆さまはお盆の時期、どのように過ごしていらっしゃいますか。
本日は改めて、この“お盆”の意味に触れたいと思います。


お盆とは、祖先の霊をお迎えし、祀る行事です。
西暦538年頃の仏教伝来以来から、古来日本では「先祖祭り」が行われ、
これに仏教行事「盂蘭盆」が習合して現在の形ができたと考えられています。


盂蘭盆とは正しくは「盂蘭盆会(うらぼんえ)」のことで古代サンスクリット語の
“ullambana(ウランバナ)”を音訳したものです。
“地獄や餓鬼道に落ちて逆さづりにされ苦しんでいる”という意味で、釈尊の弟子である木蓮は、
神通力で亡き母が餓鬼道に堕ちて苦しんでいる姿を見て「なんとか救いたい!」と釈尊に尋ねると、
「7代前までの先祖や父母たちを供養すれば、母は苦しみから逃れられる。」と教えられた…と言われています。


こうして、もともと“親孝行”から始まったとされるお盆は、現在は先祖を浄土から迎えて供養し、感謝をする行事として定着しました(もとは旧暦の7月13日~16日を指していましたが、明治6年以降の新暦採用により、8月13日~16日に行う地域が多くなっています)。
ご先祖様へはもちろんのこと、今世を共に過ごさせて頂いているすべての方々への感謝の期間として、改めて過ごしたいと思います。

弊社レッスンでは、日本人としての軸をつくる年中行事についても学び、
“日常から格式の高い席までどこででも通用し”、
“貴方が楽で楽しく実社会で生かせる”次世代型マナーをご習得頂けます。
その清々しい心地よさが、自然にお相手や社会に向かい、
結果、“人の記憶に好ましいものとして鮮烈に残る”のです♪( ´▽`)

貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
最後までお目通し頂き、有難うございます。
皆さま、どうか引き続き素晴らしい時間をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弊社体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】では、
「記憶に残る人になる」ための、立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)をご体験いただけます。
次回の日程は8月25日(火)午後7時30分~(開場 午後7時)です。
下記イベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1618578755089992/

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン

2015年8月10日月曜日

【ユウキアユミサロン日記】“言葉遣いは心遣い”

【人生を変える“言葉遣い”-2】


「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
 プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


【言い回し】と【語尾処理】で人生が変わる・・・?!
皆さまは日々お使いになる言葉の持つ力、感じたことはありますか。


「〜してください。」
私は日常の会話や手紙の中に綴る言葉の中に、できるだけこの言葉を使わないようにしています。
「〜してください。」「〜しなさい。」を丁寧にしたものですが、お相手に“指示・命令”を出している言葉です。
そこで、ケースにもよりますが、私はお相手へのメッセージにこの言葉を使うとき、一瞬筆を止めて別の言葉に言い換えることがあります。


指示したい場面では、
「もし〜ならば、◯◯していただけないでしょうか。」
慣用句として用いる場合も、例えば、
「どうかお身体おいといください。」を、
「どうかお身体おいといになりますようお祈り申し上げております。」に言い換えます。
このような微妙な言い回しは、それぞれのシーンやお相手がどのような言葉を好むかを推測して遣い分けるようにしています( ´ ▽ ` )ノ


【言い回し】を遣い分けることを意識したのは社会人になってからでした。
慣れないうちは丁寧すぎてお相手を不快にさせたこともありますし、その間逆で簡潔にし過ぎて失敗したことも・・・^^;

しかし、そのような経験を経て気づいたことがあります。

それは…“言葉遣いは心遣い”

言葉が変わるとが変わる。
が変わると行動が変わる。
行動が変わると人生が変わる。
…ということです(^-^)/

弊社レッスンでは、
“日常から格式の高い席までどこででも通用し”
“貴方が楽で楽しく実社会で生かせる”次世代型マナーをお伝えしております。
その清々しい心地よさが、自然にお相手や社会に向かい、
結果、“人の記憶に好ましいものとして鮮烈に残る”のです♪( ´▽`)

貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
拙い経験談に最後までおつきあいいただき、有難うございました( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弊社体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】では、
「記憶に残る人になる」ための、立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)をご体験いただけます。
次回の日程は8月25日(火)午後7時30分~(開場 午後7時)です。
下記イベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1618578755089992/

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン

2015年8月5日水曜日

【ユウキアユミサロン日記】 「言霊の扶くる国、言霊の幸ふ国」

【人生を変える“言葉遣い”】


「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
 プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


皆さまは、お話しになるときの 【敬語】 【言い回し】 【語尾の処理】 
どのようにしていらっしゃいますか。

今回、インターンシップ前の大学生の方々にご受講頂いた
講義テーマのひとつが 【言葉遣い】
一般社会では間違った日本語が多く飛び交う中、「これで合っているのかしら?」と不安に思いながら言葉を使っている方も多いようです。


万葉集では日本を「言霊の扶くる国、言霊の幸ふ国」と形容したという記述があるように、古来より日本では言葉の持つ絶大な力を大切にしてきました。


日常の会話や手紙・メールの中で使う言葉を日々意識することで、人生は大きく変わっていきます(^-^)/
次回のブログではその実例に触れたいと思います。

弊社レッスンでは、
“日常から格式の高い席までどこででも通用し”、
“貴方が楽で楽しく実社会で生かせる”次世代型マナーをお伝えしております。
その清々しい心地よさが、自然にお相手や社会に向かい、
結果、“人の記憶に好ましいものとして鮮烈に残る”のです♪( ´▽`)


貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
最後までお目通し頂き、有難うございます。
皆さま、どうか引き続き素晴らしい時間をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弊社体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】では、
「記憶に残る人になる」ための、立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)をご体験いただけます。
次回の日程は8月25日(火)午後7時30分~(開場 午後7時)です。
下記イベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1618578755089992/

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン