【 Eメール・最低限の書式 +α!? 】
「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている
プロトコール・マスター 由結あゆ美です。
「Eメールは最低限の書式を整えるだけでなく、もう一工夫を」
これが記憶に残るメールの書き方です。
お忙しい中お読み頂くお相手へのマナーでもあります。
【差出人(自分の表示名)】
【宛先欄(TO・CC・BCC)】
【件名】
【本文(宛名・出だしの挨拶・主要文・結びの挨拶・署名)】
例えば、【件名】は本文全体の要約となる意識で書きましょう。
「有難うございました」などの何の御礼なのかわからない件名や何の工夫もない件名では、その他大勢のメールに埋もれてしまい、忙しい相手には読まれることなく終わってしまう可能性もあります。
「件名を見れば本文を読まなくても大丈夫」というぐらいにまとめられるのが理想です。
当社では人材育成「ベストランク研修」の中で、「ビジネスEメールのマナー」についてもお伝えしています。
“気づいて・知って・身につける‼︎”
習慣が貴方を形作ります。
貴方を宝石のように輝かせるのは貴方自身!
しっかりとした型を身につけることで“選ばれる人材”になる舞台が整います。
企業研修・講演・レッスンの模様はこちら
http://www.ya-salon.com/works/
“貴方が本来の輝きを放つと、周囲もまた光り輝きます”
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
皆さま、どうぞ引き続き素晴らしいお時間をお過ごしくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ 体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】
「記憶に残る人になる」ための
“立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)”を
ご体験いただけます。
次回のミニトピックは…
《国内外で通用する名刺交換》です。
お楽しみに♪
次回の日程は、7月4日(月)午後7時〜です。
▼ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/080d4284405150
ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。
【HP・Facebook事業ページ】
http://www.ya-salon.com
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon
#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー #企業研修 #研修
#国際マナー #おもてなし #マナー #体験レッスン #プレゼン
#新入社員研修 #中堅社員研修 #コンサルティング #講習 #ビジネスメール
#メール #体験セミナー #コミュニケーション #メンタル #起業3年目
2016年6月19日日曜日
2016年6月15日水曜日
【ユウキアユミサロン日記】 一生の宝物
【 マナーを学んだことがないと自信が持てない⁈ 】
「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている
プロトコール・マスター 由結あゆ美です。
お辞儀のときの手の位置…
敬語表現・言葉遣い…
テーブルマナー…
「きちんとしたマナーを学んだことがないので自信がありません」
体験セミナーにいらっしゃるお客様からよくお聞きする言葉です。
「レッスンを繰り返し受講し、自信を持つことができました!」
個人レッスンや研修修了時に、お客様がよくおっしゃる感想です。
【一生の宝物】を手に入れたお客様の表情からは神々しいほどのエネルギーが溢れています!
レッスンをさせていただいて、本当に良かったと思う瞬間です。
ご自分が努力して身につけた品格は時勢が変わってもなくなることがない【一生の宝物】。
“気づいて・知って・身につける‼︎”
習慣が貴方を形作ります。
貴方を宝石のように輝かせるのは貴方自身!
しっかりとした型を身につけることで“選ばれる人材”になる舞台が整います。
企業研修・講演・レッスンの模様はこちら
http://www.ya-salon.com/works/
“貴方が本来の輝きを放つと、周囲もまた光り輝きます”
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
皆さま、どうぞ引き続き素晴らしいお時間をお過ごしくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ 体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】
「記憶に残る人になる」ための
“立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)”を
ご体験いただけます。
次回のミニトピックは…
《国内外で通用する名刺交換》です。
お楽しみに♪
次回の日程は、7月4日(月)午後7時〜です。
▼ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/080d4284405150
ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。
【HP・Facebook事業ページ】
http://www.ya-salon.com
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon
#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー #企業研修 #研修
#国際マナー #おもてなし #マナー #体験レッスン #プレゼン
#新入社員研修 #中堅社員研修 #コンサルティング #講習 #ビジネスメール
#メール #体験セミナー #コミュニケーション #メンタル #起業3年目
2016年6月12日日曜日
【ユウキアユミサロン日記】 ビジネスメール⑤
【 メールですか!? LINEでもいいですか? 】
「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている
プロトコール・マスター 由結あゆ美です。
私は研修で学生の方々や新入社員の方々にお会いする機会がありますが、「質問はメールで受け付けます。」とお伝えすると、こんな答えが返ってくることがあります。
「メールですか!? LINEでもいいですか?」
メールとLINEでは人間の脳の使う部分が違うのだそうです。
普段友人同士のLINEやり取りで慣れている学生の方にとっては、Eメールになった途端、そのハードルが大きく上がるようです。
ちなみに、社内文書で“議事録bot”などを導入している企業もあるくらいですから、今後様々に移り変わることもあるかもしれません
(※botとは定期的に決められたつぶやきをツイートするアカウントのことです。議事録などを作成する時間を大幅に短縮できるのだとか。)。
しかしながら、現在、ビジネスでの連絡事項のやり取りの主流はEメールです。
基本中の基本ですが、Eメールは最低限の書式を見やすく整えておくようにしましょう。
これも、お忙しい中お読み頂くお相手へのマナー。
それが、結果的に自分がメールを作成するときの時間を短縮することにつながります。
この続きは1週間後に掲載いたします。
当社では人材育成「ベストランク研修」の中で、「ビジネスEメールのマナー」についてもお伝えしています。
“気づいて・知って・身につける‼︎”
習慣が貴方を形作ります。
貴方を宝石のように輝かせるのは貴方自身!
しっかりとした型を身につけることで“選ばれる人材”になる舞台が整います。
企業研修・講演・レッスンの模様はこちら
http://www.ya-salon.com/works/
“貴方が本来の輝きを放つと、周囲もまた光り輝きます”
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
皆さま、どうぞ引き続き素晴らしいお時間をお過ごしくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ 体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】
「記憶に残る人になる」ための
“立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)”を
ご体験いただけます。
次回のミニトピックは…
《国内外で通用する名刺交換》です。
お楽しみに♪
次回の日程は、7月4日(月)午後7時〜です。
▼ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/080d4284405150
ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。
【HP・Facebook事業ページ】
http://www.ya-salon.com
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon
#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー #企業研修 #研修
#国際マナー #おもてなし #マナー #体験レッスン #プレゼン
#新入社員研修 #中堅社員研修 #コンサルティング #講習 #ビジネスメール
#メール #体験セミナー #コミュニケーション #メンタル #起業3年目
2016年6月9日木曜日
【ユウキアユミサロン日記】 ~社会で信頼される人になるための極意~
【 アジア留学生…日本と世界の挨拶!! 】
「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている
プロトコール・マスター 由結あゆ美です。
先日は「米山ファッションビジネス専門学校」にて、
アジア留学生の方へ向けて、特別授業をさせていただきました。
今回のテーマは、
「プロトコール&マナー・レッスン~社会で信頼される人になるための極意~」
ベトナム、ネパール、中国などから、ファッションを学びに来られた学生の皆様。
「将来、ベトナムと日本のファッションを融合した服をデザインしたい」
「故郷と日本でお店を経営したい」
など、夢は様々。
日本式の挨拶から各国の挨拶まで、皆で実践。
日本:こんにちは
ベトナム:Xin chào.(シン チャオ)
ネパール:नमस्ते (ナマステ)
中国:你好!(ニーハオ)
世界的に最も使用頻度の高い挨拶である“握手(shaking hands)”も、国や立場によって手を振る回数ややり方のニュアンスに違いがあります。
米山ファッションビジネス専門学校は、もともと寺子屋の時代から始まり、
大正時代には川崎大師出来野に“裁縫塾”として創業された歴史ある学校。
近年アジア留学生の方が増え、この2年間で定員を4倍に増員し満席になっているそうです。
教室から学生課まで、留学生の方々の熱気が溢れています。
当社では社会人および学生の皆様へ向けて、研修・授業を行っております。
“気づいて・知って・身につける‼︎”
習慣が貴方を形作ります。
貴方を宝石のように輝かせるのは貴方自身!
しっかりとした型を身につけることで“選ばれる人材”になる舞台が整います。
企業研修・講演・レッスンの模様はこちら
http://www.ya-salon.com/works/
“貴方が本来の輝きを放つと、周囲もまた光り輝きます”
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
皆さま、どうぞ引き続き素晴らしいお時間をお過ごしくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ 体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】
「記憶に残る人になる」ための
“立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)”を
ご体験いただけます。
次回のミニトピックは…
《国内外で通用する名刺交換》です。
お楽しみに♪
次回の日程は、7月4日(月)午後7時〜です。
▼ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/080d4284405150
ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。
【HP・Facebook事業ページ】
http://www.ya-salon.com
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon
#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー #企業研修 #研修
#国際マナー #おもてなし #マナー #体験レッスン #プレゼン
#新入社員研修 #中堅社員研修 #コンサルティング #講習 #ビジネスメール
#メール #体験セミナー #コミュニケーション #メンタル #起業3年目
2016年6月5日日曜日
【ユウキアユミサロン日記】 ビジネスメール④
【 御礼メールは朝〇時!? 】
「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている
プロトコール・マスター 由結あゆ美です。
接待の翌日…
御礼メールが届くのは…
エグゼクティブの方からは決まって朝の7時です。
(もしくは直筆のお手紙が翌日または翌々日に到着します)
あれだけお忙しいのに有難い…と感激するとともに、驚きます。
ある経営者の方からはこのような信条をお持ちであると伺いました。
「常にエネルギーを充電し続け、いつでも分かち合うこと」
「どんな時も、すぐに気持ちで恩返しすること」
“信条”を持つだけでなく、“体現”するかしないか、がひとつの分かれ目のようです。
当社では人材育成「ベストランク研修」の中で、「ビジネスEメールのマナー」についてもお伝えしています。
“気づいて・知って・身につける‼︎”
習慣が貴方を形作ります。
貴方を宝石のように輝かせるのは貴方自身!
しっかりとした型を身につけることで“選ばれる人材”になる舞台が整います。
企業研修・講演・レッスンの模様はこちら
http://www.ya-salon.com/works/
“貴方が本来の輝きを放つと、周囲もまた光り輝きます”
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
皆さま、どうぞ引き続き素晴らしいお時間をお過ごしくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ 体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】
「記憶に残る人になる」ための
“立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)”を
ご体験いただけます。
次回のミニトピックは…
《国内外で通用する名刺交換》です。
お楽しみに♪
次回の日程は、7月4日(月)午後7時〜です。
▼ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/080d4284405150
ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。
【HP・Facebook事業ページ】
http://www.ya-salon.com
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon
#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー #企業研修 #研修
#国際マナー #おもてなし #マナー #体験レッスン #プレゼン
#新入社員研修 #中堅社員研修 #コンサルティング #講習 #ビジネスメール
#メール #体験セミナー #コミュニケーション #メンタル #起業3年目
2016年6月1日水曜日
【ユウキアユミサロン日記】 こんなに短時間で成果を実感できて…
【 5月体験セミナーレポート 】
ユウキアユミサロン 事務局 富澤でございます。
人数限定5月体験セミナーにて。
由結先生による、人前に立つ機会がある方のための【セルフ・プレゼンテーション】 講義&体験。
今回は、中学および高等学校の先生、美容室経営、エステ経営、ワイン輸入会社社長、国内外でご活躍のマジシャンの方、飲食店経営・不動産会社にお勤めの方、新卒および中途採用・人材紹介業の会社にお勤めの方など、ビジネスでさらなる向上を目指す皆様にお集まりいただきました。
声分析ソフトでレッスン前のお客様の第一印象を測定。レッスン終了後、代表の方の声を再測定。
ご参加のお客様のご感想から一部抜粋してご紹介。
「短い時間での的確なアドバイスにより、自己変化を感じられたことが良かったです。姿勢や声から安心感のある印象に変われるのは、初めての体験でした」
「こんなに短時間で成果を実感できてとても嬉しいです。由結先生からは優雅なご指導をいただき、ありがとうございました」
「由結先生のご説明はわかりやすく、納得のいく内容でした!
“この人と仕事がしたい”“この人から買いたい”と思われるようワンランクアップを目指したいと思います」
「以前教えていただいたことも繰り返し行っていく中で、前回理解していなかったことに気づいたり、忘れていたことを又意識できました。続けていきたいと思います。(声分析ソフトで確認して)声の質が変わったこと、嬉しかったです」
ご参加頂いた皆さま、誠に有難うございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ 体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】
「記憶に残る人になる」ための
“立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)”を
ご体験いただけます。
7月のミニトピックは…
《国内外で通用する名刺交換》です。
お楽しみに♪
次回の日程は、7月4日(月)午後7時〜です。
▼ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/080d4284405150
ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。
【HP・Facebook事業ページ】
http://www.ya-salon.com
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon
#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー #企業研修 #研修
#国際マナー #おもてなし #マナー #体験レッスン #プレゼン
#新入社員研修 #中堅社員研修 #コンサルティング #講習 #ビジネスメール
#メール #体験セミナー #コミュニケーション #メンタル #起業3年目
2016年5月29日日曜日
【ユウキアユミサロン日記】 ビジネスメール③
【 メールレスポンスは〇分以内に!? 】
「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている
プロトコール・マスター 由結あゆ美です。
これまで多くの経営者や役員の方々とお会いして気づいたことがあります。
エグゼクティブの方に共通する事項…何だと思いますか。
それは「メールのレスポンスが速い」ということです。
もちろん秘書の方が代理送信するケースもありますが、メールの内容そのものの指示はご本人が行います。
「ピッと来たら、パッと対応」するのが日々の習慣なのだと、ある経営者の方から伺いました。
なぜなら、社長のメールホルダーはいつも数えきれないくらいのメールで溢れています。
日々多くの決裁事項を抱えている中、「物事を後回しにする習慣」はありません。
「メールを書くのが速い」=「思考をまとめるのが速い」
複雑な案件でもそれにかける時間は3分以内なのだとか。
このお話の続きは1週間後の投稿にて触れたいと思います。
当社では人材育成「ベストランク研修」の中で、「ビジネスEメールのマナー」についてもお伝えしています。
“気づいて・知って・身につける‼︎”
習慣が貴方を形作ります。
貴方を宝石のように輝かせるのは貴方自身!
しっかりとした型を身につけることで“選ばれる人材”になる舞台が整います。
企業研修・講演・レッスンの模様はこちら
http://www.ya-salon.com/works/
“貴方が本来の輝きを放つと、周囲もまた光り輝きます”
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
皆さま、どうぞ引き続き素晴らしいお時間をお過ごしくださいませ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◉ 体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】
「記憶に残る人になる」ための
“立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)”を
ご体験いただけます。
次回のミニトピックは…
《国内外で通用する名刺交換》です。
お楽しみに♪
次回の日程は、7月4日(月)午後7時〜です。
▼ご予約はこちらから
https://ssl.form-mailer.jp/fms/080d4284405150
ユウキアユミサロンでは、「記憶に残る人になる」ためのプライベートレッスンを随時実施しております。
ご関心のある方は下記URLをご参照くださいませ。
【HP・Facebook事業ページ】
http://www.ya-salon.com
https://www.facebook.com/yuukiayumisalon
#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー #企業研修 #研修
#国際マナー #おもてなし #マナー #体験レッスン #プレゼン
#新入社員研修 #中堅社員研修 #コンサルティング #講習 #ビジネスメール
#メール #体験セミナー #コミュニケーション #メンタル #起業3年目
登録:
投稿 (Atom)