2015年8月12日水曜日

【ユウキアユミサロン日記】 祖先の霊をお迎えし、祀る行事

【“親孝行”からはじまったお盆】


「記憶に残る人になる!」のお手伝いをさせていただいている 
 プロトコール・マスター  由結あゆ美です。


皆さまはお盆の時期、どのように過ごしていらっしゃいますか。
本日は改めて、この“お盆”の意味に触れたいと思います。


お盆とは、祖先の霊をお迎えし、祀る行事です。
西暦538年頃の仏教伝来以来から、古来日本では「先祖祭り」が行われ、
これに仏教行事「盂蘭盆」が習合して現在の形ができたと考えられています。


盂蘭盆とは正しくは「盂蘭盆会(うらぼんえ)」のことで古代サンスクリット語の
“ullambana(ウランバナ)”を音訳したものです。
“地獄や餓鬼道に落ちて逆さづりにされ苦しんでいる”という意味で、釈尊の弟子である木蓮は、
神通力で亡き母が餓鬼道に堕ちて苦しんでいる姿を見て「なんとか救いたい!」と釈尊に尋ねると、
「7代前までの先祖や父母たちを供養すれば、母は苦しみから逃れられる。」と教えられた…と言われています。


こうして、もともと“親孝行”から始まったとされるお盆は、現在は先祖を浄土から迎えて供養し、感謝をする行事として定着しました(もとは旧暦の7月13日~16日を指していましたが、明治6年以降の新暦採用により、8月13日~16日に行う地域が多くなっています)。
ご先祖様へはもちろんのこと、今世を共に過ごさせて頂いているすべての方々への感謝の期間として、改めて過ごしたいと思います。

弊社レッスンでは、日本人としての軸をつくる年中行事についても学び、
“日常から格式の高い席までどこででも通用し”、
“貴方が楽で楽しく実社会で生かせる”次世代型マナーをご習得頂けます。
その清々しい心地よさが、自然にお相手や社会に向かい、
結果、“人の記憶に好ましいものとして鮮烈に残る”のです♪( ´▽`)

貴方が本来の輝きを放つと、人は貴方を放ってはおかなくなります。
これが、プロトコール・マスター 由結あゆ美として、私が皆さまにお伝えしたいことです。
最後までお目通し頂き、有難うございます。
皆さま、どうか引き続き素晴らしい時間をお過ごしくださいませ( ´ ▽ ` )ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

弊社体験セミナー【セルフ・プレゼンテーション】では、
「記憶に残る人になる」ための、立ち居振る舞い&話し方レッスン(声分析ソフトを使用)をご体験いただけます。
次回の日程は8月25日(火)午後7時30分~(開場 午後7時)です。
下記イベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/1618578755089992/

#プロトコール #講師 #セルフレッスン #セミナー
#国際マナー #おもてなし #マナー  #体験レッスン #プレゼン

0 件のコメント:

コメントを投稿